「カニ俳優」吉沢亮がカニ捕獲に挑戦! 「青い宝石」と謳われる絶品蟹捕獲へオーストラリアへ!
11月24日(19:00~)に『沸騰ワード10』内で、同番組おなじみの「カニ俳優」こと、吉沢亮が海外進出し、オーストラリアの「青い宝石」と謳われた絶品ガニ(名称:ブルースイマークラブ)の捕獲に挑戦しました。果たして、吉沢亮、もとい、カニ沢亮は無事捕獲することができたのでしょうか?
番組内ではオーストラリアの街並みや絶景の様子も放送され、観光地としての魅力も映し出されました。今回は、オーストラリアの魅力が映し出された各映像の中でも、ひと際目を引いた美しい海辺に浮かぶ桟橋について注目してみました。
果たして、吉沢亮が勇ましく歩く様子が映し出された海辺の絶景桟橋は一体どこなのか?また、その舞台となった桟橋以外の、オーストラリアの絶景として人気の桟橋観光スポットにも焦点をあてて、調査してみました。
吉沢亮が訪れたオーストラリアの絶景スポットとは?
「アードロッサン桟橋(Ardrossan Jetty)」- 南オーストラリア州
番組内で流れた吉沢亮が雄々しく歩いていた絶景スポットは、「アードロッサン桟橋(Ardrossan Jetty)」という観光スポットのようです。
このアードロッサン桟橋は南オーストラリア州アードロッサンという町の海岸に位置しています。オーストラリア・ヨーク半島の東海岸、アデレート市内中心部から約150kmにある町で、海岸沿いにそびえたつ赤い粘土質の崖が有名です。放送された映像からも、赤い崖が海岸沿いに並ぶ様子がうかがえますね。
筆者が調べる限りでは、アードロッサンは人口が1,000人規模の町で、有名な観光地というわけではなさそうでしたが、日本にはない壮大な景観とともに、海岸沿いの赤い崖とオーシャンブルーのコントラストが美しい絶景スポットであることは間違いなしです。
よりメジャーなスポットは? オーストラリアの絶景桟橋スポットを紹介!
今回の放送で吉沢亮が訪れたアードロッサン桟橋もとても魅力的なスポットでしたが、オーストラリアには同様な美しい桟橋スポットが各地にあるようです。
今回の舞台となったアードロッサンは市街地から外れた位置にあり、観光で訪れるには少しハードルが高いようです。そこで今回は、オーストラリア内でも観光地としても訪れやすく、かつ、魅力の詰まった絶景桟橋スポットを調査してみました。
「千と千尋の神隠し」のモデル?「バッセルトン桟橋(Busselton Jetty)」- 西オーストラリア州
まず初めに紹介するオーストラリアの絶景桟橋スポットは、「バッセルトン桟橋(Busselton Jetty)」です。
バッセルトン桟橋は、西オーストラリア州南西部に位置するバッセルトンのシンボル的な観光地となっています。その全長は1.8kmと、南半球では最長、世界では2番目に長い桟橋のようです。現地では150年も前から名所として人気を博していたようです。
桟橋の画像にも線路が走っている様子がうかがえますが、桟橋上では赤い観光列車が沖に向かって走る景色も楽しめ、あのスタジオジブリ作品の「千と千尋の神隠し」に出てくる海の上を走る列車のモチーフとなったという話もあるようです。また、桟橋の先端には海底の展望台もあり、水深8mからサンゴ礁などの大展望が楽しめるようです。
バッセルトン桟橋からは美しいサンセットも望めるので、美しい海と共に夕日を見ながら、歩くのに疲れたら観光列車を使ってみるというのも最高ですね。千と千尋のモチーフとなっているかも?ということで、ジブリファンの筆者からしてみれば、ぜひ一度は訪れてみたいスポットです!
日の出が美しい絶景桟橋スポット!「ウランガン桟橋(Urangan Pier)」- クイーンズランド州
つづいて紹介するオーストラリアの絶景桟橋スポットは、クイーンズランド州の「ウランガン桟橋(Urangan Jetty)」です。
この桟橋はオーストラリア・クイーンズランド州の南東部に位置するハービーベイ郊外のウランガンという街のランドマークとなっており、橋上からは世界遺産にも登録されているフレーザー島を望むことができます。
全長は868mに及ぶ遊歩道となっており、晴れた日の散歩や釣りを楽しむことができます。もともとは輸出貨物を船に積み込むための拠点だったようですが、商業利用を終えた後、1990年代後半に遊歩道用に改修されました。
このウランガン桟橋の魅力は、なんといっても日の出とともに海の絶景が楽しめることです。オーストラリア西海岸に面するバッセルトン桟橋のサンセットとは対照的に、東海岸に臨するウランガン桟橋では、澄んだ朝の空気とともに、美しいサンライズを望むことができます。
まとめ
今回は『沸騰ワード10』で「カニ俳優」こと、吉沢亮が訪れたオーストラリアの絶景桟橋スポットとともに、オーストラリア各地の魅力的な桟橋スポットを調査してきました。
オーストラリアには多くの桟橋スポットが点在しており、今回も撮影の舞台となったアードロッサン桟橋を特定に至るにはとても骨が折れました、、この桟橋が多いというのは、各方面からくる貨物船の荷物を積み下ろしするための拠点となっていたという、オーストラリア特有の文化的背景から来るのかもしれませんね。
オーストラリアの青い海を真上から堪能できる桟橋スポットでは、釣りをしたり、日の出、日の入りとともに景色を楽しんだりと、とても充実した時間を過ごせそうです。ぜひオーストラリアに訪れる際は、観光する都市周辺にも桟橋スポットがないか探してみてはいかがでしょうか。
コメント